love gymnastics!!

高校から楽しんで体操してたら20年ぐらいいつの間にか経過していた人のブログ。最近の目標: スタンド宙1ひね | 後方宙返り2回半ひねり | 前方宙返り2回ひねり | 開脚上水平

学校の器械体操の授業(着地の練習、後転のポイント)

先ほど器械体操の授業に行ってまいりました。

このクラスはBegining of gymnasticsというクラスなので、

器械体操をやったことのない人向けに

という感じのコンセプトで作られています。

今日はアップを行って、

前回の復習後、

床の種目についてのちょっとした説明がありました。

あ、その前に後転を教わりました。

ポイントは

背中を丸めてキープしておくこと。

でした。

さて、先生の説明より抜粋。

“床はFloor exercise と呼ばれていて

12M×12Mの枠の中で演技が行われます。

今はスプリングの床ですが、木の上(フローリング)で行われていた時代もありました。

などなど、

実際にフロアの構造を

横からみんなで見たりしながら教えていただきました。

そして今日のメインは着地の練習。

先生が言っていたポイントは

足が股関節の真下にきていること。

膝を使うこと、

などでした。

練習パターンとしては

最後に着地の沈んだ姿勢を5秒キープするのですが

そこにもっていくまでに、

①前転、後転から着地。

②低い台からジャンプして着地。

③トランポリン(長ーいトランポリンがあります!)から跳んで着地。

平均台からジャンプして着地。

⑤その場ジャンプして半分ひねり、1回ひねり着地。

⑥ロイター版を蹴ってジャンプして着地。

という6パターンを紹介していただきました。

良かったら参考にしてみてください。

そして私は何をしていたかというと…

一通りやった後。

なんだか前宙とか始めた人がいたので(やっていた人も何名か混ざっています。)

あ、じゃぁ♪

と私も練習♪

しかーし、一度止まっただけ。。。

蹴りが悪かったか…

もうちょっと腕を早く振り上げたほうがよかったかなぁ…

いや、ジャンプしてから回しに行くときにちょっと手を抜いたか…

次回は修正できればと思います。

50分しか授業がないのが残念。。

今のところその時間しか器具に触れないので。。

まぁ器具に触れなくてもやることはたくさんあるので、

毎回の授業を楽しみにストレッチと筋トレとに励むとします♪

ではでは

今日も読んでいただきありがとうございます。

Andrianov