love gymnastics!!

高校から楽しんで体操してたら20年ぐらいいつの間にか経過していた人のブログ。最近の目標: スタンド宙1ひね | 後方宙返り2回半ひねり | 前方宙返り2回ひねり | 開脚上水平

最近の技の備忘録(前・後ダブルとか)

みなさんこんにちは^^

最近はやっと梅雨らしいお天気になってきましたね。

ということでちょっと梅雨トーク

この雨がしっかり山のほうにも降ってくれれば、

水不足にならなくてすみますけれど。

そういえば体操は雨が降ろうができるスポーツなのでよいですね。

しかし、湿度が高いとまた器具の調子とかも少し違ったりします。

鉄棒はこの時期さびやすかったりするのでやすりで削ったりもしますね。

あん馬は滑りにくくなるので擦れたときキュッとなって痛かったり。。

ま、でもいろんな技はいつでもできないとですので、

雨の日も頑張ってまいりましょう!

と、以上前置きでした。

さて、ここからが最近の備忘録

最近の練習を振り返って

ここらで備忘録。

【床】

 ◆前方ダブル

 ・前にとんでいたのを直すのに、

  蹴った後腰を上に挙げるイメージで行ったところ、

  40cmぐらいは距離が縮んだ。

 ・今んとこ左足から6歩

 ・最後の踏切前の足の運びを早く。

 ◆後方ダブル

 ・少しだけ固いゆかでは案外うまくいったが、

  柔らかい床では蹴りこむときの姿勢を少しキープして跳ね返りを

  待つことが大事。

 ・右足から4歩だときつかったので左足から5歩でもいいかも。

 ・最後のロンダート前の足の運びを早く。

 ◆ひねりのずれ

 ・トランポリンで前宙ひねりを行うときに少し曲がっていたので修正。

  ポイントは踏切と左足と右肩。そこらの軸を意識。

 ・ひねるときに足がどこにあるのか感じながらやったほうが

  ひねりやすかった気がした。用検証。

あん馬

 ◆あん馬での突き指

 ・親指をやってしまった(苦笑)小指のほうから握りにいこう。

吊り輪

 ◆十字倒立

 ・万歳からそのまま腕を横に開いて行って、(やや後ろぎみ)

  腕の形は親指外の吊り輪での倒立の腕の形の延長で、

  肩甲骨と肩甲骨が引っ掛かるところがあるのでそこでとめる。

跳馬

 ◆ツカハラ

 ・ロイター版の入りは足を前に思い切りけりこむ。前傾姿勢でけらず、

  時計で言う5:00ぐらいの姿勢でける

 ・肩は水平より上げずに踏み切ったら左手をすぐ着手して、

  右手で突き放すこと。その時の注意として潜り込むように

  ロンダートしないこと。

 ・胸を含みながら手をつくこと(回転しやすい)

 ・足を振り上げること(跳馬はこれがどれも必要)

 (・21mと3cmぐらいから、左足を前に1歩目は普通に歩くように

  それから走る。

  ・親指を突き指しててもできることはできる)

【鉄棒】

 ◆サルト

 ・あふりのときの足先と肩の入れ替えを素早く。

 ・ひねりを少し緩めにやっていたのでメリハリをつける。

 ◆ツイスト

 ・ひねってはめる位置を鉄棒を越えないように意識。

  自分の場合は以前のイメージより30度ほど角度を手前にしたら

  はまった。

 ◆エンドー

 ・開脚前挙の状態やもう少し腰を浮かした状態から、

  落とすことに慣れてきたので、

  筋トレもかねて振り出し倒立からやる。

よし、おわり!

さて、皆さんの次の大会は何でしょうか?

わたしはあと社会人大会まで3か月。

体力向上もいろいろな面で図らねば^^

読んでいただきありがとうございます。

Andrianov

p.s.

内村選手前人未到のNHK杯5連覇おめでとうございます!

寺本明日香選手も初優勝おめでとうございます!

会場でよく大きい声で応援しているおじさまの声、

いつも誰だろうと思っていたけれど、今回のNHK杯で

よく見えるところにいたので誰だかわかった。あの人だったのか(笑)

気になった人は会場に足を運んでみることをお勧めします。(笑)